開催日時 | 13:30 〜 16:40 |
定員 | 50名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目5-1 福岡市健康づくりセンター(あいれふ)研修室A |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加※8月26日に開催予定でしたが、諸事情でスライドしております。
前回、子どもの実態にそった大まかな原則だけを紹介した「初級編」を行いました。
今回は「日々のフツーの授業を通して、学力を上げる」方法をご紹介する「実践編」です。
https://www.mirai-progress.com/2023-08-26seminar/
1 本当はこんなことをするつもりではなかったのに・・・
子どもたちができるようになったことを喜ぶ姿は、教師にとって何よりの手ごたえ、充実感です。
教師は子どもたちに力をつけ、成長させることが本来の仕事であり、そのために日々教材研究を行い、授業の工夫を重ねていることでしょう。
しかし、今、学校はさまざまな状況の変化の中で多忙化を強いられ、少しずつ本来の仕事が見えにくくなっていないでしょうか。
「こんなことをするため...
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎) |
8/22 | 「問いの力」ワークショップ(in北九州) |
8/30 | 「問いの力」ワークショップ(in福岡) |
8/30 | 「お金の力」ワークショップ(in福岡) |
8/22 | 「お金の力」ワークショップ(in北九州) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
