開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 16,500円 |
場所 | 東京都新宿区高田馬場2-9-7 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
主催 学校法人江副学園新宿日本語学校
『日本語教育能力検定試験 直前対策講座』
✔️ 範囲が広すぎて、直前にどこを勉強したらいいのかわからない
✔️ 登録日本語教員制度前に、合格しておきたい(現役の方)
「一通りの勉強は終えたものの、範囲が広すぎて直前にどこを押さえたらいいかわからない」と悩まれている方。「現在、文化庁において検討されている登録日本語教員制度確立前に、日本語教育能力検定試験に合格しておきたい」という現役日本語教師の方。歴史ある当校の直前対策講座(ハイブリッド)にて学びませんか。
【講座の特色】
1 試験によく出る重要項目の解説
2 演習による解法テクニック(聴解)
3 講師はこの分野の専門家
4 記述対策あり
5 当日講義動画試験日まで視聴可能
この講座では、膨大な範囲の中から、短期間(2日間/計10時間)で効率的に総まとめを行うため、試験によく出る重要項目(記述含む)の解説を中心に行います。また、難易度の高い「聴解(試験Ⅱ)」は、当講座で最も満足度の高い、猪塚元先生(著書『日本語教育能力検定試験 音声パーフェクト対策』)を講師にお招きして、演習により解法テクニックを習得いただきます。また、記述問題の添削は、当講座の講師より、1回別途3,300円(税込)にて(10/15迄)お受けいたします。記述に不安な方は、是非ご利用ください。
それから、当日の講義動画は、3日後に受講者の方にお送りし、今年度の試験日(2023年10月22日)まで視聴可能とさせていただきます。よくわからなかったところは、じっくり視聴することで、確実に理解することができます。
日にち :2023年9月16日(土)、9月23日(土)
時間 :10時00分~12時30分及び13時30分〜16時00分
料金 :16,500円(税込)
授業形式:講義/対面及びZOOMにて実施
申込方法:フォームより(https://onl.tw/5LZEbPp)
お問合せ:03(5273)0044またはsomu@sng.ac.jp
内容
9月16日(土)10時00分~12時30分及び13時30分〜16時00分
音声(試験Ⅱ)講師 猪塚 元
9月23日(土)10時00分~12時30分及び13時30分〜16時00分
総まとめ(試験Ⅰ及びⅢ)講師 当校 講師
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
日本語教師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
