開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学 |
近代中国(近代東アジア)の歴史の展開は、現代の東アジアのあり方、そして現代の日本のあり方と深い関わりを持つ。では、近代東アジアの歴史像はいったいどのように描かれてきたのか。その描かれ方を検討することによって、従来の歴史像を再検討して、研究成果に基づいた新たな歴史像の獲得に努める。具体的には「悪役」と見なされてきた袁世凱という人物を検討することを通じて進めていく。これまで袁世凱は「辛亥革命の輝かしい成果を奪った人物」として、孫文が「善」として評価されてきたこととは対照的に「悪」の人物として描かれ評価されてきた。しかし、「善」「悪」とは道徳的評価であり歴史的評価ではない。本講座では、そのような袁世凱を時代の中に位置づけて、彼の果たした役割について考察していきたい。
【講師】田中比呂志(東京学芸大学 教授)
【申込締切日】10/22(日)
【申込フォーム】https://...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 2025.0517KTO定例会 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/16 | 8/16(土)子どもの命を守る 防災基礎講座-実践的な『防災マニュアルの作成』と『避難訓練の進め方』 |
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
5/17 | 日本英語教育史学会 第41回全国大会(神奈川大会) |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
