開催日時 | 20:00 〜 22:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 社会人:1000円(年会費納付者は無料) 学生:無料円 |
場所 | 東京都千代田区一番町13-12-201 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加FMICS9月例会(第766回)をご案内いたします。
2022年8月例会「検証 がんばる地方大学地域力アップに貢献するカタチ」では、地域に貢献する教育機関の頑張りをピックアップいたしました。
今年は、パワーアップ、地方創生、地域貢献の名の下に、元気元気元気に頑張っておられる皆さまに登壇いただきます。
ブレイクアウトセッションでは、ご参加の皆さまには、大いにワイワイガヤガヤと語りあっていただきます。
これからの教育機関のあたらしい在り方の「何か」が見えて来ることが期待されます。
皆さまには、お仲間、生徒・学生さんに、お声かけいただきご参加くださいますようお願いいたします。
●シナジーは、「synergy」(英語)のことで、人、物、事柄などが複数存在し、それらがお互いに作用し合うことで、機能や効果を高めることを指します。
相乗効果、共同作用といった意味で使われることがあり、一般的には共同、協力して行うことで1+1が2以上の効果を生むような場合に使われます。
★★★ FMICS9月例会 ★★★
■日 時 2023年9月26日(火)20:00~22:30pm
■テーマ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
検証 地域と教育機関のシナジー
~~~~~~~~~~~~~~~~~
■問題提起
長堀一之 北翔大学・短期大学部スポーツ支援室部長
事例報告
久保裕介 小松大谷高等学校教諭
出岡由宇 多摩大学附属聖ヶ丘高等学校教諭
西村靖史 別府大学短期大学部文学部教授
コメント
田中頌子 湘南工科大学工学部4年
巽 悠介 摂南大学法学部4回生
小出修嗣 追手門学院理事長室ネットワークアドバイザー
総 括
山本康二 河合塾教育研究開発部
■参加費 社会人 1000円 年会費納入者は無料
学 生 無 料
■申込&問い合わせ先
E-mail:yoneda@fmics.org
申込締切 2023年9月25日(月)
*お名前、ご所属、連絡方法、本月例会を何によってお知りになられたかをお知らせください。
*参加エントリーをいただきますと参加費の入金先をお知らせいたします。
入金を確認の上、ZOOM会議室入室URLを送付いたします。
*詳細はhttp://www.fmics.org/で確認ください。
★★★ FMICS10月例会 ★★★
■日 時 2023年10月24日(火)20:00~22:30pm
■テーマ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
変わる大学入試 ~学び込んできた生徒を学生にする~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○主 張
倉部史記 追手門学院大学客員教授・進路づくりの講師・高大共創コーディネーター
○事例報告
椿仁三千 千葉県立小金高校教諭
松下 覚 東京都市大学学長室
小西英行 多摩大学経営情報学部教授
学生・学生 数名
○総 括
出光直樹 横浜市立大学アドミッション課専門職学務准教授
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/10 | 英語教育セミナー&教材展示会 English education seminar & materials exhibition |
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
11/16 | 【オンライン参加可です!】昭和女子大学 現代教育研究所 英語教育サロン ~中学校での指導を考える~ |
11/29 | 宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会「教科×探究」 |
11/30 | 支援介助法【現地・オンライン】 |