終了

【残り1枠】【新宿 10/21(土)】第2回 先生からエンジニアになった人との座談会

開催日時 13:00 17:00
定員2名
会費0円
場所 東京都新宿区東京都新宿区新宿3丁目9−5 ゴールドビル 3FB
【残り1枠】【新宿 10/21(土)】第2回 先生からエンジニアになった人との座談会

【概要】
学校の先生からITエンジニアに転職した2人と一緒にお話ししませんか?

新宿のカフェで、4人〜5人くらいでカフェをしながら話し合う会を行います。

転職を少し考えてるけど、エンジニアってどんな仕事なんだろう?
未経験からなれるって聞くけど本当かな...?
理系じゃないから無理だと思うけど...?etc

そんな疑問を持つ先生の皆さんに来ていただけたら嬉しいです。

【主催】
WEBエンジニア(元高校学校国語科、現エンジニア4年目) ほりゆう
https://twitter.com/yuki82511988

iOSエンジニア(元中学校理科、現エンジニア)どこぞの
https://twitter.com/dokozon0

【目的】
転職を考えている先生に、エンジニアがどのような働き方をしているか伝えて興味を持ってもらうこと

【対象】
・現在学校の先生をされている方
・学校の先生の経験がある方
・教育学部、または教員を志望している学生の方
・現時点で転職することが決まっていなくて「少し興味あるなぁ」くらいの温度感でも大丈夫です。

※スクールの斡旋やその他教材の販売等は行っておりません、安心してお越しください
※会場への直接の連絡はお控えください。主催者宛にお願いします
※参加費は¥0ですが、ご自身のカフェ代だけお願いします

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

2/7今だけ50%OFF!【2/7体験講座】学んだその日から、すぐに実践できる心理カウンセラー講座【3時間/5,500円→2,750円】
1/17今だけ50%OFF!【1/17体験講座】学んだその日から、すぐに実践できる心理カウンセラー講座【3時間/5,500円→2,750円】
12/14読み書き支援の展開 ‐発達とアセスメントを踏まえて‐ 幼児期から青年期
11/28【実践事例から学ぶ】「単位量あたりの大きさ」:難易度の高い単元、スクールタクトでどう学ぶ? 5年生算数の事例から
12/7【後援】文部科学省 厚生労働省 こども家庭庁 内閣府 沖縄県教育委員会など■セミナー【教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム】第40回

スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート