開催日時 | 15:30 〜 16:30 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

-小学校プログラミングの定番- 授業で初めてのビスケット研修を開催します
小・中学校、特別支援学校の教員の皆様、ICT支援員様向けに
-小学校プログラミングの定番- 授業で初めてのビスケット研修(オンライン)
を開催します。
新しくなったビスケットや授業での活用例のほか、無料で使う方法についても紹介します。
これまで授業でビスケットを使ってくださっていた方はもちろん、
これからビスケットを使おうと思っている方にもぴったりな内容です。
<詳細>——————————————————————
▶︎日時
2023年10月25日(水)15:30〜16:30
※終了後〜30分程度、質疑応答の時間を設けます。(任意参加)
▶︎場所
オンライン(zoom)
▶︎必要な物
zoomで使用する機材(PC推奨)、ビスケットで使用する機材(タブレット推奨)、ネットワーク環境
▶︎「授業で初めてのビスケット研修」お申込
https://forms.gle/hGwvoU88N3pYs2A78
※学校単位でお申込いただけます。
※こちらからのメール返信の際、ブロックされてしまうことが頻発しております。
お手数ですが、info@viscuit.comの受信許可設定をお願いいたします。
————————————————————————-
ビスケットにご興味がある方がいらっしゃいましたら
おさそい合わせの上、ぜひ皆様でご参加ください。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
10/11 | 2025.10.11(土)小学校外国語授業づくり研究会 実践報告会「①自己調整を促す授業デザインby乗富智子先生」/「②思考力を育てるデジタル教科書活用by幡井理恵先生」 |
8/5 | 参加費無料!校教員向け環境教育研修会 第4回「ごみを出さない生活を考えよう」 |
8/11 | 2025KTO夏の大研修会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
