終了

2023.11.5(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会11月プレミアムセミナー「主体的に学習に取り組む態度を育てる学習者用デジタル教科書の活用」(ゲスト:加藤拓由先生他)

開催日時 09:00 11:00
定員60名
会費2000円
場所 オンライン 
2023.11.5(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会11月プレミアムセミナー「主体的に学習に取り組む態度を育てる学習者用デジタル教科書の活用」(ゲスト:加藤拓由先生他)

GIGAスクール構想が進み、ICTが小学校教育に大きな変化をもたらしています。ICTは、教材として、コミュニケーションツールとして、学習支援ツールとして、さまざまな用途があります。デジタル教科書の普及も進んでいます。特に外国語については、親和性が高く、活用していらっしゃる先生方も多いかと思います。では、「主体的に学習に取り組む態度」を育てるために、デジタル教科書はどのように活用できるのか、その考え方と具体的な活用例をお話しいただく予定です。今回は、岐阜聖徳学園大学の加藤拓由先生に加え、もう一人現場からスペシャルゲストをお招きして、実践報告も交え、お送りする予定です。

◆小学校外国語授業づくり研究会11月プレミアムセミナー実施概要

日程 2023年11月5日(日) 9:00-11:00AM 8:45AM入室開始

方法 オンライン(Zoom Meeting)
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30 【特別講師回】授業づくりが変わる!ChatGPT活用セミナー〜生成AIと共に考える指導案作成のこれから〜
8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/12★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編
8/16商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月16日(土) 07:00〜2025年8月24日(日) 23:59

デジタル教科書のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート