開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 150名 |
場所 | オンライン |

学習指導要領改訂から4年経ち、3年生から外国語活動、5年生から外国語科の授業を受けた児童が来年度は中学生になります。
小学校外国語教育の成果が問われる中、今年度は東京家政大学教授の太田洋氏を講師にお迎えして「小中連携の視点から小学校外国語でめざす授業づくり」と題してオンライン講演会を開催いたします。
是非みなさまご参加ください。
オンライン講演会 「小中連携の視点から小学校外国語でめざす授業づくり」
【講師】 太田 洋(おおた・ひろし)氏
東京家政大学 人文学部 英語コミュニケーション学科
東京家政大学大学院 人間生活学総合研究科 英語・英語教育研究専攻教授
*本講演会は、Zoomウェビナーを使用してのオンライン開催となります。
【受講対象】小学校教員、児童英語講師、学生、その他小学校英語・児童英語教育に関心を持つ社会人
(先着順受付・定員1...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | 【春の教師力UPフェス】学級の子どもたちの力を伸ばす!ほんのちょっとの指導の工夫 |
5/10 | 第6回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
5/17 | みらいの先生「学びの広場」(年間10回) |
5/16 | 5月度「みらい教育LABO」 |
5/24 | 【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座 5月24日(土) 07:00〜6月1日(日) 23:59 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
