開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

第1回目が終了し、感想をいただきました。大変好評をいただけたことが嬉しく思います。
「丸つけを行う行為についても、前に持ってこさせるだけではなく、具体的にほめて、声かけすることの大切さを学べました。外国語活動の話も聞かせていただいて、参考になりました。今回の講座の続きも、ぜひお聞きしたいです。講座のサイトを欲しいと思いました。学び直したいです。」
「学級目標の決め方では、具体的な声かけがあって、すごく分かりやすくてよかったです。次の活動のつながりがあって、興味深く思いました。すぐに多数決の流れになりがちなので、反省しました。」
とにかく、具体的で、参考になったという意見を多数いただけました。
ありがとうございます。
同じ勤務校の先生方や、教育学部に進学した教え子も参加を希望してくれました。アットホームな雰囲気で行っております。
11月の何かと問題が起こりやすい...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/21 | オンラインでワクワク体験!授業書案〈○○はだれのもの?ーものとその所有ー〉の体験講座を開催します! |
11/15 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 11/15 大阪開催 |
12/13 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 12/13 東京開催 |
9/13 | 9月13日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:化学変化 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
