開催日時 | 20:00 〜 22:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都 オンラインで全国からご参加いただけます |

第二次世界大戦時、ナチ・ドイツの占領下に置かれたデンマークでは、95%のユダヤ系市民がホロコーストを生き延びました。占領軍に対して抵抗運動を行っていた市民の支援によって、ユダヤ人たちは中立国スウェーデンへ逃れました。この歴史は、人間の「共感力」「公共心」そして「並外れた勇気」の物語として、数多くの絵本や映画、ドキュメンタリーなどでこれまで描かれてきました。そして近年、この歴史をもう少し広く異なる視点から見つめてみようという動きがあります。世界中で称賛されるデンマークのユダヤ人救出の「物語」の中で、語られてきたこと、語られてこなかったことは何なのでしょうか。
私たちは「歴史」をどのように記憶し、その「記憶」は私たちの社会をどのように形づくっていくのか。その可能性を共に考えてみませんか。
【講 師】
ソフィ・リーネ・バク Sofie Lene Bak
コペンハーゲン大学准...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 2025.0517KTO定例会 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
