開催日時 | 19:00 〜 20:00 |
場所 | 東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学附属小金井小学校 |

<第76回理科おもしろゼミハイブリッドのご案内>
コロナ禍を経て、今まで通りの授業が戻ってきました。嬉しさとワクワクで日々の授業を過ごしていると思います。今回は実践家の3人をお招きして紹介いただき、一緒により良い授業づくりを考えていきたいと思います。皆様、奮ってご参加ください!!
日時:12月15日(金)19:00〜20:00
場所:東京学芸大学附属小金井小学校 or Zoomによるオンライン参加(対面参加かオンライン参加かをお選びください)
<実践紹介>
①個別最適な学びから資質・能力の育成を目指して
横浜市立都田西小学校 教諭 水野安伸
②個別最適な学びの模索
〜単元内自由進度学習の試行〜5年「人の誕生」
三鷹市立北野小学校 主幹教諭 松田暢元
③「より妥当な考えをつくりだす」について
〜6年「土地のつくりと変化」〜
瑞穂町立瑞穂第三小学校 主幹教諭 蒲生友作
<参加申し込みURL>
https://www.kokuchpro.com/event/44c2892d852c81d87855ff5718497040/?fbclid=IwAR2SZHBx0oSDmgtADkP0iQanaYLMcFy1WjeBnaIXw2qpUo3Fdf2w5gi0I3Q
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
