開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 埼玉県吉川市きよみ野1-1 吉川市役所3階 303会議室 |

これまでは、参加いただいた方同士の話し合いを交え「不登校の生徒の進路について」「公立中学校での不登校の生徒への対応の仕組み」などをテーマとして取り上げてきました。テーマ以外にも、日頃の悩みを話したり、同じような課題を抱えている方たちと交流し、協力できる場です。
お申込みはこちら↓
048-984-0283(平日10:00〜15:00)
080-5957-1985 担当: 小野田
nakajuku.onoda@gmail.com
⭐︎チラシのQRコードよりお申し込みください。
主催: NPOフォーユー研究会
協力: つばさ高等学院/つばさスクール
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
5/17 | 【無料】支援が必要な子も巻き込む授業&学級経営の手立て |
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
5/22 | 第22回 学びの会(教員・相談室職員・フリースクール職員・不登校支援者対象) |
5/25 | 埼玉新英研5月例会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
