開催日時 | 09:00 〜 12:00 |
定員 | 20名 |
場所 | オンラインオンライン(ZOOM)開催 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
篠研の竹田悦子ワークショップ
「日本語教育の参照枠」の理解と
それに基づいたルーブリック作成の技術
(2024年1月21日・28日開催)
1.趣旨
「日本語教育の参照枠」の導入に伴い、漠然とした不安感やモヤモヤを抱いている人たちが多いようです。
そこで、本ワークショップでは、現職の日本語教師を対象に、「日本語教育の参照枠」を読み込んで疑問を解決するための協働的な学びの場を提供します。
まず、前半で、「日本語教育の参照枠」を概観し、事前に「参照枠」を読み込んで得た発見を共有、「参照枠」そのものについての疑問の解消を図ります。
続いて後半では、自分の実践を「参照枠」に照らして捉え直し、さらに、「参照枠」を実践に落とし込むためのヒントを検討します。
講義形式ではなく、グループディスカッションを通じて自らの発見を言葉にしながら理解を深めることを目指します。
...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/16 | 楽しい英語の教え方 |
10/23 | 「わたしが先生でいる理由」〜想いを言葉にし、つながる3回〜 |
11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
1/22 | フィンランド教育視察ツアー(2026.1.22〜1.28) |
11/15 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜 |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
