終了
-学校でのスマートフォンの利用、どう考える? 学校現場におけるスマホ利用のルールメイキング事例と、授業で使える情報モラル教材の紹介 -【認定NPO法人カタリバ】
開催日時 | 19:00 〜 20:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
※本イベントへのお申込は「イベント概要」欄の参加申込フォームよりお申込みください※
こんにちは。認定NPO法人カタリバ みんなのルールメイキング事務局です。
みんなのルールメイキングでは、対話的な校則見直し、生徒主体の学校づくりに取り組んでいる先生方の交流会「ルールメイキング教員交流会」を定期的に開催しています。
12月の教員交流会のテーマは、
「学校でのスマートフォンの利用、どう考える?学校現場におけるスマホ利用のルールメイキング事例と、授業で使える情報モラル教材の紹介」。
ルールメイキングに取り組む学校で最も多く議論されている項目が「スマートフォンの利用」です。生徒から自由に使いたいという声があがる一方、授業の妨げになるのではないか、SNSなどでトラブルに巻き込まれる恐れもあるといった理由から利用に制限を設けている学校が多いのではないでしょうか。
イベント...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
