終了

1月20日 NSA【はじめての理科実験講座】 薬品の取り扱い 水溶液の実験

開催日時 14:00 16:00
場所 東京都千代田区外神田5丁目3−10 株式会社ナリカ2F実験室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
1月20日 NSA【はじめての理科実験講座】 薬品の取り扱い 水溶液の実験

NSAに関しては下記のサイトをご覧ください。
https://www.rika.com/nsa

講師:小森栄治

実験室のみの講座となります。オンラインでの配信はありません。
※学生の方は、大学発行のメールアドレスを登録してください(例ac.jpのメールアドレス)。

講座: 薬品の取り扱い 水溶液の実験 14:00~16:00
塩酸や水酸化ナトリウムなどのうすい水溶液を作る実習をします。酸性、アルカリ性水溶液と金属との反応の実験、中和の実験のを行います。水溶液のろ過や蒸発させて溶けていた物質を確かめる実験を行います。

1 薬品を使うときに注意することがら
 小中学校の理科実験で扱う薬品について、毒性や取り扱いの留意点などを紹介します。

2 物の溶け方関連の実験、基本操作
 メスシリンダー、電子てんびんなどの使い方を実習します。水に物が溶けるようす...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
7/27日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会  役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング―

実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート