開催日時 | 09:00 〜 17:20 |
場所 | 東京都渋谷区代々木神園町3番1号 国立オリンピック記念青少年センター |
全国の小学校・義務教育学校教師、教育委員会、教員を志す学生を対象に、教育課程の動向や新しい教育課題に対する指導について深く研究し、その成果を公開して、我が国の教育の振興に寄与することを目的としたセミナーです。
第12期研究では、自立した学習者を育成する学校教育の在り方を教師の視点から明らかにしながら、各教科・領域それぞれの特性、あるいは共通点を踏まえて、それを実現するための具体的な手立てを検証・探求し、「自立した学びの実現」に迫ることを目指します。
今回は、8つの分科会、5つのワークショップ、特別講演を行います。
各教科・領域に関する分科会では、文部科学省の教科調査官による指導を受けながら、現役の教員が研究員となって、現場での実践をベースにした提案を行います。
ワークショップは、ベテラン教師や実績ある講師によるレクチャーと演習を行います。現場ですぐに活用でき...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
5/11 | 【5/11東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
4/19 | 4/19【発達障害/自閉症】重要なコミュニケーションスキルを教える セミナー |
6/24 | セルフ・コンパッション連続ワークショップ |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
