終了

平成19年度第39回東北理科教育研究大会岩手大会 第45回岩手県理科教育研究大会北上地区大会

テーマ:気づき,楽しく,考え合い,見出す理科教育

▼ 主な内容

《時程:》
9:00 小・中学校受付
9:30 小・中学校公開授業
10:30 小・中学校分科会
12:20 昼食
13:40 開会行事
14:00 記念講演
15:30 閉会行事
15:40 終了
《講演:》
講師:神奈川科学技術アカデミー理事長 藤嶋昭

▼ 会場

岩手県北上市和賀東小学校(小学校授業・分科会場)
岩手県北上市和賀町藤根17-100-2
TEL:0197-71-7166
岩手県北上市東陵中学校(中学校授業・分科会場)
岩手県北上市立花1-8
TEL:0197-64-3969
岩手県北上市文化交流センター「さくらホール」(全体会場)
〒024-0084
岩手県北上市さくら通り二丁目1番1号
TEL:0197-61-3300
FAX:0197-61-3301

▼ 教科など

理科 

▼ 問い合わせ

岩手県北上市立黒沢尻西小学校(事務局)
Tel:0197-63-3266
Fax:0197-63-3267

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
11/25【第3回】最先端の教育プログラム「レイのブログ」体験イベント。生成AI・SNS時代の「情報との向き合い方」をゲームで学ぶ
11/22明星学園小学校・中学校 公開研究会2025
2/28『いのちの教育でつながる~生き心地のよい社会にするために~』日本いのちの教育学会第27回研究大会
11/23【第1回】最先端の教育プログラム「レイのブログ」体験イベント。生成AI・SNS時代の「情報との向き合い方」をゲームで学ぶ

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート