開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 広島県広島市安芸区中野東二丁目3番1号 安芸区スポーツセンター(小アリーナ) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【体育の授業ってどうすればいいの…?
というお悩みに,超!具体的にお答えする講座!】
TOSS広島プレゼンツ✨
女子がダラダラと動く…
やんちゃ男子は勝手に好き勝手な動きをし始める…。
そんな状態だった先生の授業も激変する体育授業のテクニックをご紹介します。
体育の授業に必須の「運動量」と「技能向上」を保証する指導法について,ご紹介します。
講座内容
講座1
「まずはここから始めよう!集団をスムーズに動かす体育授業のマネジメント」
体育の授業開きで,授業の目的を子供たちへどのように語るか。授業中,子供たちをどう動かすか。しっかりとルールを決めることで,1年間の体育が安定します。体育授業を行う基礎基本をお伝えします。
講座2
「どの子も楽しく取り組める!子供の基礎感覚を作り,身体能力を高める準備運動」
いつもお...
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
8/1 | 運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回夏季講習会(8/1) |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
