開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 3000円 |
場所 | オンライン |

【概要】
コグトレとは『ケーキの切れない非行少年たち』で有名な宮口幸治先生が作られた認知トレーニングで、非行傾向のある子どもだけでなく、すべての子どもの学力の土台として注目されています。
授業中ノートをとらない、テストの点数があまり良くない、宿題をやらない、こんなお子さんへの対応に困っている保護者や教員、心理職はいませんか。勉強をしなさいと言ってもついゲームやYouTubeに手を伸ばしてしまい、なかなか学力が上がらない子どもたちがいます。そういう子どもたちは理由もなく勉強をしないのではなく、そもそも学力の土台ができていないことがあります。
そんな子どもたちへの基礎学力の土台作りに役立つコグトレは、教育、医療、福祉などの分野で大変注目されています。井阪先生の共著「コグトレ実践集」はコグトレの実際が具体的かつ分かりやすく書かれています。
今回の講座では教育現場で長年コ...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
10/11 | 2025.10.11(土)小学校外国語授業づくり研究会 実践報告会「①自己調整を促す授業デザインby乗富智子先生」/「②思考力を育てるデジタル教科書活用by幡井理恵先生」 |
8/5 | 参加費無料!校教員向け環境教育研修会 第4回「ごみを出さない生活を考えよう」 |
8/11 | 2025KTO夏の大研修会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
