開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1500円 |
場所 | オンライン |

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【申込みはこちらから】
https://gyoumukaizensawadamanami.peatix.com/view
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「前例踏襲」を問い直しませんか?
「どうせ変わらない…」を変えてみませんか?
学校業務の諸問題、課題だらけなのは分かってはいるけれど、何をどう改善すればいいのかが分からない。。。
できます!!
年度途中からでも変えましょう!
会議は工夫次第で減らせます!!
元小学校教員、現在は学校専門ワーク・ライフ・バランスコンサルタントに転身された澤田真由美さんにご登壇いただき、業務改善のノウハウを事例と共に学びます。
後半は、参加者と共に、事例を踏まえ、学校で取り組みたい業務改善について情報交換を行います。
また、参加されたみなさんの意見を共有し、澤田さんと共に業務改善の道を探っていきます。
_________
こんな方におすすめ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・学校の仕組みから考える業務改善にチャレンジしたい
・業務改善できそうな具体的な例を知りたい
・自分でできる業務改善を知りたい
・先生の幸せ研究所での事業事例を知りたい
★先生以外のお仕事をされている方も歓迎します★
【日時】
2024年1月28日(日)20:00〜21:30
【プログラム】
19:50 受付
20:00 オープニング
20:05 澤田真由美さんの講演
20:35 やってみたい業務改善を出し合う(ブレイクアウトルーム)
20:50 各ルームの情報共有
21:05 質疑応答
21:25 クロージング
21:30 解散
★セミナー途中に、ブレイクアウトルームによる参加者同士の意見交換があります。
より深い学びの場とするためにも、「カメラON」でのご参加をお願いいたします。
【定員】
30名(先着順)
※他サイトとの合計人数が定員に達したら募集を締め切ります。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/22 | ビジョントレーニング基礎講座(WEB版) 2024年5月22日開催 |
5/10 | 【秋田限定】どの子も大切にされなければならない。一人の例外もなく |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
7/29 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(大阪開催) |
5/11 | 〜子どもの声を聴く取り組みを考える〜子どもアドボカシー全国セミナー2025開催!! |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
