開催日時 | |
場所 | 栃木県 |
主催 | 栃木県教育委員会・鹿沼市教育委員会・鹿沼市立粟野中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「確かな学び」を創造する生徒の育成
~意欲的に考え、問題を解決できる生徒を育成する指導の工夫~
▼ 主な内容
《指定:》
平成17・18・19年度 文部科学省・栃木県教育委員会・鹿沼市教育委員会指定
学力向上拠点形成事業(確かな学力育成のための実践研究)推進校
《時程:》
研究内容
(1)各教科の授業において、問題を解決する過程(プロセス)の工夫と実践
(2)基盤となる力を育成するための工夫と実践
(3)生徒の生活及び学習状況の実態把握と工夫改善
(4)学習スキル育成のためのカリキュラム整備と実践
(5)特別支援を必要とする生徒に対する指導の工夫
12:30~12:50 受付
12:50~13:00 移動
13:00~13:20 諸連絡
13:20~13:30 移動
13:30~14:20 公開授業
14:20~14:35 移動
14:35~15:15 全体会 提案
15:15~15:30 移動
15:30~16:30 分科会
《内容:》
研究内容
(1)各教科の授業において、問題を解決する過程(プロセス)の工夫と実践
(2)基盤となる力を育成するための工夫と実践
(3)生徒の生活及び学習状況の実態把握と工夫改善
(4)学習スキル育成のためのカリキュラム整備と実践
(5)特別支援を必要とする生徒に対する指導の工夫
▼ 会場
鹿沼市立粟野中学校
〒322-0305 栃木県鹿沼市口粟野1160
Tel:0289-85-8787
Fax:0289-85-8801
E-Mail:awanochu@school.kanuma.ed.jp
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
音楽
家庭
技術家庭
保健体育
図工・美術
特別支援教育
▼ 問い合わせ
鹿沼市立粟野中学校
〒322-0305 栃木県鹿沼市口粟野1160
Tel:0289-85-8787
Fax:0289-85-8801
E-Mail:awanochu@school.kanuma.ed.jp
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
8/2 | 新たな社会科を創造する会 ⭐️ハイブリッド開催⭐️ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
