開催日時 | 10:00 〜 12:30 |
会費 | 3500(税別)円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
第4回目の小学校英語教師のための勉強会を27日(土)に開催いたします。
ㅤ
今回のテーマはメンバーの先生方からのご要望を受け、ライティング指導です。
ㅤ
定型文からどうすればもっと表現を広げられるのか、既習事項をフル活用して実現させる子どもたちにも自信がつくライティング指導を学んでいただきます。
ㅤ
流れをつかんでいただくために、New Horizon 6 Unit7 8時間分の授業プランをご紹介します。
単元末に行うライティング活動で、より自由な表現を実現可能にするために行う【ちょっと変わったスモールトーク】は必見です。
*一人で実践可能なスモールトークを実践します。
ㅤ
こちらの勉強会にはメンバーの先生方が様々な県から集まっていらっしゃること(英語教室主宰の先生もいらっしゃいます)、色々な実践を共有し、刺激し合うことの素晴らしさ、そしてここから英語教育を少しずつでも変えていけるという可能性を感じております。
ㅤ
前回は北海道と九州がつながりました!
どんどんつないで、英語を使う意義を感じる本当のコミュニケーションの機会を子どもたちに提供したいと思います。
ㅤㅤㅤ
第4回目勉強会の詳細・ご感想はこちらからどうぞ。
*お申込みもこちらより行っていただけます。
https://www.jeeraenglish.com/jeera%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E7%94%B3%E8%BE%BC
ご質問はお気軽にお問い合わせください。
nami.kitayama@jeeraenglish.com
ㅤ
【講師ご紹介】
ㅤ
北山 奈美
一般社団法人 日本英語教育研究協会 代表理事
ケンブリッジ大学認定英語指導CELTA講師
国際バカロレア初等教育スペシャリスト
ㅤ
CELTAやTESOLといった複数の国際資格や指導経験から得たノウハウを詰め込み考案したJEERA式英語指導法を用い、「使える英語力」の習得を可能とする指導者育成を行なっている。成功体験を多く積むことで自己肯定感を高め、その力を学習へ活かすという指導法。英検の面接官を務めるなど、幅広く英語教育に携わっている。英語指導歴25年以上・ジョリーフォニックス指導歴10年以上のバイリンガル講師(Certified teacher to teach Jolly Phonics and Jolly Grammar))
【実績】文部科学省英語推進教諭、文科省英語教育推進リーダー、英語教育をリードしていく先生方への英語指導教員研修を担当。英語教育に関するセミナーでは毎回非常に高い評価を得ている。英検指導においては合格率100%を誇る。ㅤㅤ ㅤ
ㅤ
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/30 | 春フェス 特別支援対応のイロハ |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
5/28 | 【特別開催】伴一孝❌弟子によるQAセミナー |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
5/30 | 豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川 |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
