終了

2月3日 NSA【はじめての理科実験講座】 気体の発生、燃焼の実験など

2月3日 NSA【はじめての理科実験講座】 気体の発生、燃焼の実験など
NSAに関しては下記のサイトをご覧ください。 https://www.rika.com/nsa 講師:小森栄治 実験室のみの講座となります。オンラインでの配信はありません。 ※学生の方は、大学発行のメールアドレスを登録してください(例ac.jpのメールアドレス)。 講座: 気体の発生、燃焼の実験など 14:00~16:00 気体を発生させる実験の留意点を紹介します。二酸化炭素を発生させ、性質を調べる実験を行います。ものの燃え方の実験と気体検知管の実習、中学校で行う水の電気分解や炭酸水素ナトリウムの熱分解の実験を行います。 1 気体の発生方法と性質調べ  気体を発生させる実験の留意点、事故防止のポイントを紹介します。二酸化炭素を発生させ性質を調べる実験を行います。 2 ものの燃え方の実験と気体検知管の実習  底なし集気びんの中でろうそくの燃焼...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート