
歌唱指導を行っている専科の先生、担任の先生ににおススメの講座です。演習を通して、優れた指示発問や心地よいリズムやテンポ感を身に付けていくことができます。
<講座内容>
TOSS音楽春フェスIN埼玉<リアル会場限定>歌唱指導はじめの一歩講座
1 日時
2024年4月28日 9:00~10:30
2 場所
深谷市周辺
3 講座内容
講座1 新曲指導をマスターしよう
指示発問:リズム編 テンポ編 発問編"
講座2 既習曲指導をマスターしよう
指示発問:指揮編、身体表現編"
講座3 帯活動で力をつけよう
指示発問:ふしづくり編"
講座4 演習 ①②③できるようにしよう
ブースに分かれて練習します"
講座5 発声指導をマスターしよう
指示発問:お返事発声 ロングトーン
確認の原則や個別評定もやってみよう"
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
7/19 | DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!! |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
西川純 | 授業参観 | キャリア | 山中伸之 | 和楽器 | 化学 | マット運動 | インターネット | 高校教員 | 鈴木優太 | 金大竜 | アクティブラーニング | コミュニティ | 教員採用試験 | ASD | 学習意欲 | CLIL | Teach For Japan | 自閉症スペクトラム | 学級開き | 生徒指導 | 菊池省三 | 授業力 | 中村健一 | デジタル教科書 | ファシリテーション | アプリ | 幼稚園 | 不登校 | かるた | 小林宏己 | PBL | 地理 | 非認知 | 倫理 | アイスブレイク | 協同学習 | 国際バカロレア | 授業研 | 小中連携
