開催日時 | 16:00 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 5300円 |
場所 | 兵庫県加東市下久米1227-18 兵庫県立嬉野台生涯教育センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
現状の学校教育(教え込む)のアンチテーゼとして注目を集めてきた体験学習(経験から気づく)。そこには「ティーチャー」ではない「ファシリテーター」がいます。そして、これからの教師にもファシリテーターとしての役割が求められるようになってきました。でも、それは単に“円滑に活動が進むように促す”ことができればいいのでしょうか?
冒険教育研究会は、2014年の誕生以来、教員・野外活動指導者・学生・各種講座指導者など、毎回多彩な方々にご参加いただき30回目を迎えることができました。節目となる今回は、楽しみながら今後のことも考えていきたいと思います。
●日 時:
<2月23日(金・休)>15:30受付開始 16:00オープニング(はじめまして、アイスブレイク、これやってみたい) 18:00荷物移動(宿泊棟チェックイン) 18:30夕食(各自、よければみんなで一緒に外食へ) 20:00...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
5/10 | GW明けの"やる気スイッチ"を押す授業テクニック大公開 |
5/10 | 【秋田限定】どの子も大切にされなければならない。一人の例外もなく |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
アイスブレイクのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
