テーマ:子どもが本気で追求する社会科授業~人々の働きや生き方を大切にして~
▼ 主な内容
《時程:》
9:00~9:30 受付
9:30~10:15 公開授業
10:30~10:50 全体会 研究授業 提案
11:00~12:00 学年別授業研究会(3分科会)
12:00~13:00 昼食
13:00~14:15 学年別課題研究会(3分科会)
14:30~16:00 講演 演題「2014年の金沢」 講師 北国新聞社 特集「ふるさと探査2014年」取材班
《講演:》
14:30~16:00
講演 演題「2014年の金沢」 講師 北国新聞社 特集「ふるさと探査2014年」取材班
《共催:》
石川県社会科教育研究会
《会費:》
1,000円
▼ 会場
金沢市立大浦小学校
〒920-0205 金沢市大浦町ヌ87番地
Tel:076-238-20...
イベントを探す
石川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/8 | 教採対策サークル バンブー 2024/6/8 面接対策 |
6/21 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】石川会場(2025.6.21,22) |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
9/14 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
7/29 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(大阪開催) |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
