ログインしてください。

終了

3/29(金)問いづくりワークショップ「第二次世界大戦の証言と出会う」@ゲーテ・インスティトゥート東京 [対面開催]

開催日時 18:00 20:15
定員12名
会費1000円
場所 東京都港区赤坂7-5-56 ゲーテ・インスティトゥート東京(東京ドイツ文化センター)
3/29(金)問いづくりワークショップ「第二次世界大戦の証言と出会う」@ゲーテ・インスティトゥート東京 [対面開催]

第二次世界大戦の「証言」と出会うワークショップに参加しませんか。一人ひとりの発想を尊重し、民主的な学習の場をつくる「問いづくり」(Question Formulation Technique)というメソッドを取り入れて実施します。事前の知識は一切必要ありません。頭の準備運動をしたり、証言を朗読したり、安心して対話ができる場をご用意して、皆様のご参加を心よりお待ちしています。

\こんな方におすすめです/

●第二次世界大戦の歴史に興味がある
●問いづくりを体験してみたい
●誰かと話をするのが好き
●一人ひとりの問いを尊重する民主的な学びの場づくりに興味がある

【日 時】
2024年3月29日(金)18:00~20:15 (開場17:40)

【プログラム】
①アイスブレイク
②問いづくりワークショップ
③第二次世界大戦の証言の朗読
④対話

...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート