開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都新宿区東京都新宿区西落合1-12-20 新宿区立落合第三小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加<実践提案>
*生活科(1年)「だいすき いっぱい ごしょのもり ~みんなの あき~」
学びで織りなす 色とりどりの夢(第32回全総生研京都大会主題)
「感じる つながる 自分から ~子どもを真ん中においた授業を目指して~」
京都市立御所南小学校 丹野 千聖 先生
< 講 演 >
*「持続続可能な社会の担い手を育成する生活・総合の授業づくり」
講師 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官
国立教育政策研究所教育課程研究センター教科調査官 齋藤 博伸 先生
<次第・日程> 受付 13:00~13:30 <ここから申込ができます!>
13:30~13:40 開会(挨拶・趣旨説明)
13:40~14:50 生活科の実践提案・協議
14:50~15:00 休憩
15:00~16:10 講演(教科調査官 齋藤 博伸 先生)
16:10~16:25 講演をお聞き...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/25 | DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第2回=【会場+zoom開催】 |
9/25 | 『どう生きるかつらかったときの話をしよう』野口聡一 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!! |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/5 | 【生活・社会が苦手な人、必見!】生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期後半編 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
生活科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
