開催日時 | |
場所 | 愛知県 |
主催 | 愛知県稲沢市立平和中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:規範意識のある,自立した生き方を追求する道徳教育の推進
-体験活動と家庭や地域との協力を通してー
▼ 主な内容
《指定:》
平成18・19年度 文部科学省,愛知県教育委員会,稲沢市教育委員会委嘱
《時程:》
12:30~13:00 受付
13:00~13:50 公開授業
13:50~14:10 移動
14:10~14:20 開会行事
14:20~15:50 パネルディスカッション
15:50~16:05 休憩
16:05~16:30 発表会 閉会行事
《シンポジウム:》
●パネルディスカッション
テーマ 「自立した生き方」
[コーディネーター]
<名古屋学院大学人間健康学部人間健康学科教授> 鈴木眞雄先生
[パネリスト]
<都山流尺八大師範> 加藤条山先生
<名古屋第二日赤産婦人科医師> 加藤紀子先生
<恵聖美容外科クリニック医長> 鬼頭恵司先生
▼ 会場
愛知県稲沢市立平和中学校
〒490-1315 愛知県稲沢市平和町平池七反田53
Tel:0567-46-0524
Fax:0567-46-0523
URL:http://www.inazawa-aic.ed.jp/jheis/
▼ 教科など
道徳
▼ 問い合わせ
愛知県稲沢市立平和中学校
〒490-1315 愛知県稲沢市平和町平池七反田53
Tel:0567-46-0524
Fax:0567-46-0523
E-Mail:js-heiwa@inazawa-aic.ed.jp
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
11/15 | 2025年度東京学芸大学竹早地区附属学校園公開研究会 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
