終了

平成17・18・19年度 文部科学省・岐阜県教育委員会・羽島市教育委員会 指定 「学力向上拠点形成事業(確かな学力育成のための実践研究事業)」推進校 羽島市立羽島中学校

開催日時
場所 岐阜県 
主催羽島市教育委員会・羽島市立羽島中学校

テーマ:一人一人の見方や考え方、感じ方を生かし
学ぶ喜びを生み出す学習活動の創造
一人一人が課題意識をもち、課題解決のために意見を練り合い、高めあう学習活動の工夫を通して

▼ 主な内容

《指定:》
平成17・18・19年度 文部科学省・岐阜県教育委員会・羽島市教育委員会 指定
「学力向上拠点形成事業(確かな学力育成のための実践研究事業)」推進校
《時程:》
10:00~10:40 受付
10:40~11:30 公開授業Ⅰ
11:30~11:40 休息 移動
11:40~12:30 公開授業Ⅱ
12:30~14:00 昼食 休憩
14:00~14:50 公開授業Ⅲ
14:50~15:00 休憩 移動
15:00~16:00 全体協議会
16:00~16:10 休憩 移動
16:10~17:00 分科会別研究協議会

▼ 会場

羽島市立羽島中学校
羽島市足近町7丁目455番地
Tel:058-392-4433
Fax:058-391-8975
E-Mail:hashimaj@hashima-gifu.ed.jp
URL:http://www.hashima-gifu.ed.jp/~hashimaj/

▼ 教科など

国語 
社会 
数学・算数 
英語 
音楽 
家庭 
技術家庭 
保健体育 
図工・美術 
特別支援教育 

▼ 問い合わせ

羽島市立羽島中学校
羽島市足近町7丁目455番地
Tel:058-392-4433
Fax:058-391-8975
E-Mail:hashimaj@hashima-gifu.ed.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会
10/14授業デザイン研究

公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート