開催日時 | 09:00 〜 17:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 1500円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
♠詳細・お申込み♠
https://kokc.jp/e/a29d569557ef72b5c9461f11be1648f7/
■1.開催の趣旨
有識者による講演ならびに支援者等による実践発表などを通じて、和を重んじる日本特有の文化形成を基盤とした、欧米追従型ではない、日本型のギフテッド教育の在り方について問題提起を行う
■2.講師
宮尾益知氏(どんぐり発達クリニック)
福田恵美子氏(長野保健医療大学)
和空 煦笑氏(自閉症・情緒障害特別支援学級)
荒木健史氏(公益財団法人ロートこどもみらい財団)
小田原誠一(NPO法人翔和学園)
■3.プログラム
[座談会]
①動画の内容に関する質疑応答
②茶話会(情報交換や悩み相談など)
[動画視聴]
①「日本型ギフテッド教育」宮尾益知氏
②「遊びと人間発達」福田恵美子氏...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教材 | 学力向上 | 全国大会 | 思春期 | ロイロノート | Teach For Japan | 日本史 | アイスブレイク | 秋田喜代美 | 教育実習 | ワークショップ | あまんきみこ | 小林宏己 | 金大竜 | 認定試験 | 自閉症スペクトラム | インクルーシブ教育 | 中高一貫 | メンタルヘルス | ASD | 和楽器 | 保健室コーチング | 進路指導 | 社会科 | 心理教育 | 非認知 | ソーシャルスキル | 集団討論 | 国際バカロレア | 国語 | 教師力 | 卒業式 | カリキュラム | 歴史 | 家庭学習 | 外国語 | 高校入試 | リコーダー | 外国語活動 | 漢文
