開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都千代田区東京都千代田区丸の内1丁目7−12 立命館東京キャンパス |

<場づくりと教師のあり方(Being)について、楽しく、じっくり語り合いましょう>
『シリーズ 学びとビーイング』は、学び(Learning)とあり方(Being)に焦点をあてた全4巻のシリーズです。
教員をはじめ塾・予備校、教育NPOなど様々な形で活動しているアクティブな教育関係者からの寄稿と編集委員による連載企画を組み合わせた内容で、これまでに次の4巻を刊行してきました。
1. いま授業とは、学校とは何かを考える
2. 授業づくり、授業デザインとの対話
3. 学校内の場づくり、外とつながる場づくり
4. 学び続ける教師のあり方(Being)とは? ※4月17日刊行予定
本シリーズは、読者の皆さんが各巻のテーマについて考え続けるきっかけになることを、一貫して目指してきました。
4巻が揃ったこのタイミングに、3巻のテーマ「場づくり」と4巻のテーマ「教師のあり方...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
8/17 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
