開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介するオンライン講座です。アクティブラーニングの手法を取り入れたワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界では、どんな活動が行われているの?といった事柄もお話します。
開発教育の知識や経験はまったくなくてもOKです。学生、NGOスタッフ・ボランティア、学校教員、開発関係者など、様々な方が参加しています。開発教育を知りたい方、実践したい方、アクティブラーニングに関心のある方、DEARの活動に参加してみたい方‥、まずはお気軽に入門講座におこしください!
※入門講座はDEARの会員・ボランティアからなるタスクチームが運営しています。
●日時
2024年5月15日(水)19:00-21:00
※プログラムの進行上、10分以上遅刻される方...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/30 | 春フェス 特別支援対応のイロハ |
5/31 | 【無料★オンライン開催】現役教師直伝!! 埼玉教採対策セミナー |
6/1 | 数学教師力向上フェス~『魔の6月』に先手を打つ!~ |
6/29 | 読み書きが苦手な子の指導~学習障害・ディスレクシア・読み書きを学ぶ~第1回「日本語の読み書きの学習障害/ディスレクシア」 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/30 | オンライン 八王子基礎講座「おおきなかぶ」文芸研の授業って凄い!! |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
8/7 | 【8/7(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教材開発 | 公開研究会 | 授業研 | 読書指導 | スマートフォン | ディベート | 夏休み | デジタル教科書 | 高学年 | 奈須正裕 | ネタ | 古典 | 国語 | 小学校教員 | サマーセミナー | 演劇 | 生徒指導 | ADD | 幼稚園 | ワーキングメモリ | コミュニケーション | 法教育 | 自閉症スペクトラム | 秋田喜代美 | クラス運営 | 教務 | 英検 | グループワーク | 明日の教室 | カリキュラム | 高等学校 | 理科 | 生きる力 | ユニバーサルデザイン | 森川正樹 | 卒業式 | フィンランド | ソーシャルスキル | 佐藤正寿 | ちょんせいこ
