開催日時 | 10:00 〜 12:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 4000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第217回国治研セミナーでは藤堂栄子先生(認定NPO法人 EDGE会長)を講師にお迎えし「ディスレクシアの正しい理解と支援‐幼児期/学童期/青年期の関わり方‐」をテーマに講義していただきます。
藤堂先生は過去にも第206回国治研セミナー「ディスレクシアの子が活き活きと輝く支援のあり方」に登壇していただき、ディスレクシアの疑似体験や実際の支援方法など、お話していただきました。
ディスレクシアは人口の10%いると言われており、読み書きのスピードや正確さに困難さがみられる障害です。脳の中で起きていることであり本人の努力不足や指導不足によるものではありません。
見た目ではわからないため誤解されることも多く、不登校や心身の不調をきたすこともあります。
藤堂先生は、ディスレクシアの当事者、ディスレクシアのお子様の保護者として長年ディスレクシアの正しい知識や基礎理解、実践的な支...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2024年度 公開セミナー「GIGAスクール構想と探究」 |
11/30 | 教科書には出ていないけど行ってみたい授業 第25回教師力UPセミナー(TOSS大田の会) |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
4/28 | 子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント |
12/21 | 第12回 白石範孝の教材研究オンラインセミナー -新教材の授業づくり- |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/15 | 保護者対応を家族支援の専門家が解説|発達が気になる子どもの保護者の理解と対応【オンライン・教員向け】 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
1/19 | 心理職としてのアイデンティティの危機と当事者性 |
12/11 | 応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの行動観察と関わり方【オンライン・教員向け】 |
12/12 | 【動画で学ぶ発達支援】気になる子どもの理解と対応(特性に合わせた工夫)教員向け |
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学級崩壊 | 秋田喜代美 | 数学 | LITALICO | 大学受験 | 無料 | メンタルヘルス | フィンランド | 修学旅行 | 日本語教師 | 高大接続 | 学級開き | 理科 | 中等教育 | スクール | PBL | オルタナティブ教育 | 教職 | グループワーク | 冬休み | 大学 | イエナプラン | ユニバーサルデザイン | CLIL | 小野隆行 | 面接 | マインドマップ | SNS | 心理教育 | ASD | 中学校教員 | コミュニティ | 重複障害 | 群読 | コミュニケーション | 授業づくりネットワーク | 川上康則 | 家庭学習 | 思春期 | サマーセミナー