テーマ:自ら考え、進んで健やかな体をつくる児童の育成
-食育・保健・運動領域を通して-
▼ 主な内容
食育・・・食べることの大切さを理解しよりよい食生活をする力
運動領域・・・基礎的な運動の技能を身に付けている児童
保健・・・健康に対する正しい知識をもち実践的に解決する力
●時程
8:25 受付・公開授業
14:15 研究発表
14:45 研究協議
15:15 指導・講演
16:00 終了
●講演
元東京都小学校体育研究会ゲーム部副部長
元新宿区小学校教育研究会会長
石原 詩子 先生
▼ 会場
国立市立国立第二小学校
〒186-0005東京都国立市西2-13
TEL:042-572-2197
FAX:042-572-2198
JR中央線「国立駅」徒歩20分
バスは「音高前」下車徒歩3分
JR南武線「矢川駅」徒歩15分
▼ 教科など
保健体育
学級活動
▼ ...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
