開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンライン |

「GIGAスクール構想と探究」と題して、東京学芸大学附属学校情報教育部2024年度の公開セミナーを開催します。本年度も、オンラインに加えて、対面でのご参加も受け付けます。多くの皆さまのお申込みを、部員一同お待ちしております。
日時:2024年12月14日(土) 13:00-16:30(予定)
開催方式:オンライン(Zoom)+対面のハイブリッド開催を予定
対面会場:東京学芸大学附属小金井小学校
〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
定員:オンライン…50名、対面…30名(それぞれ先着申込順)
会費:1,000円(オンライン・対面共通/資料代)
内容:実践研究発表&講演&ディスカッションを予定
発表予定者(五十音順):
飯田 秀延(附属高等学校)
小川 裕也(附属大泉小学校)
鬼塚 晶子(附属大泉小学校)
小池 翔太(附属小金井小学校)
鈴木 秀樹(附属小金井小学校)
鈴木 侑(附属竹早小学校)
中村 亮太(附属竹早小学校)
講師: 鍋谷 正尉 氏(渋谷区立小学校 主幹教諭)
タイムテーブル(予定):
以下申込サイトをご参照ください
https://tgu-fuzoku-ict2024.peatix.com/
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/15 | 2025年度東京学芸大学竹早地区附属学校園公開研究会 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
明日の教室 | フィンランド | 村野聡 | 心理教育 | オルタナティブ教育 | 平野次郎 | 非常勤講師 | 多読 | 保健室コーチング | 奈須正裕 | ファシリテーション | 音楽 | 向山型 | タブレット | クラス会議 | 算数 | 冬休み | EDUPEDIA | 思春期 | スクールカウンセラー | 山田洋一 | 学級開き | Teach For Japan | 学習評価 | 和楽器 | 模擬授業 | 赤坂真二 | アクティブラーニング | 井上好文 | 国際教育 | 組体操 | 絵画 | 認定試験 | 伴一孝 | 美術 | 自閉症スペクトラム | 西川純 | 化学 | 小林宏己 | カウンセリング
