終了

日本版 KABC-Ⅱベーシック講習会 in 和歌山

開催日時 09:30 17:30
定員60名
会費25,000円
場所 和歌山県和歌山県勤労福祉会館 プラザホープ2階 多目的室 和歌山県和歌山市北出島1-5-47

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

KABC(Kaufman Assessment Battery for Children)とは、アメリカの心理学者であるカウフマン夫妻によって開発された知能検査です。KABC-Ⅱはそれを改訂し、2歳6か月~18歳11か月までの年齢を対象としています。KABC-Ⅱの大きな特徴は、認知処理を継次処理と同時処理だけでなく、学習能力、計画能力の4つの能力から測定していることです。そのため、学習の課題が子どもの経験によるものか、能力によるものかを判断することができ、教育現場で活用することができます。
今回の講習会ではKABC-IIの理論から検査の実施法、測定値の意味と結果の処理等について学んでいただけます。

また、この講習会は学校心理士資格更新ポイント(二日間参加で B1)対象です。(申請中)

受講料は日本K-ABC学会員は18,000円、非会員の方は25,000円です。...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/29安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~
8/9第21回英語語法文法セミナー開催!!(8月9日) @大阪公立大学文化交流センターホール
8/10DV被害者対応スキルアップ研修会★――被害者ファーストの支援を探求する.
8/3Nara University of Education ELT Study Group -August 2025- (the Chubu English Language Education Society Nara Chapter) 奈良教育大学英語教育研究会2025年8月の会 (中部地区英語教育学会奈良支部研究会)
8/8【オンライン】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 中央教育審議会会長、文部科学省大学入試室長など豪華講演者が登壇

QUのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート