開催日時 | 21:00 〜 22:30 |
定員 | 5名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
こんにちは。
講師の「しの」です。
私は、これまで公立小学校の教員として14年間勤務をしてきました。
最近では、経営者の方々向けに講演を行ったり、「初任者教師のスタプロ」という本を共著で出版したりしています。
以前は、許可を得て副業としてコーチングをしていました。
これまで14年間連続で学級担任、とりわけ高学年担任を多く経験しています。
その中で、心身を崩すことがあり、どん底を経験しました。
・何を学んでも上手くいっている気がしない。
・何を学んでも満足いく気がしない。
・家族との関係にも溝が深まっていった。
そのような状況に陥り、子供の前に立つ自信を無くしていったのです。
こんな状況を変えてくれたのが、コーチングとの出会いでした。
詳細は、講座の中でお伝えしますが、コーチングをすると子供達が変わるのではなく、自分が変わります。
相手は変えられません。
自分が変わるのです。
結果、自分が変わると、相手が変わり、学級経営が安定します。
今年度では、前年度に荒れたクラスを担任しつつ研究主任をしながら、満足いく生活を送りながらも安定した学級経営ができています。
そのノウハウを一部ですが、皆様に提供します。
この講座を受けることで…
・「やりなさい!」という高圧的な指導が減る。
・子供達が自発的に行動する。
・自分の満足いく生活のイメージができる。
これらを提供することを目指します。
ぜひ、みなさんのお話をお聞かせください。
※今回の講座は、原則みなさんと対話をしながら進めます。みなさんの表情などを確認しながら進めたいので、顔出しありでお願いいたします。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/25 | 教育に活かす コーチングセンスの磨き方 |
9/27 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 9月開催 |
7/30 | 子どもと関わる大人のための「 SEL(感情学習)2-Dayワークショップ」-子ども達の生きる力を育むために大人ができること |
8/2 | 心理カウンセラー養成講座(2025年8月第1土曜集中) |
10/6 | 心理カウンセラー養成講座(2025年10月毎週月曜午後コース) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
