開催日時 | 10:00 〜 12:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 2,500円 |
場所 | 東京都渋谷区神宮前1-1-10 千駄ヶ谷コミュニティセンター サークルルーム3・4 |

セミナー【教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム】第36回
(【実例から知る、「発達の遅れ」が気になる子どもの教え方】から名称変更)
■当NPO法人は2017年から主に首都圏で「発達障害」セミナーを35回開催してきました。毎回、親とともに学校の先生方も多数参加。
「早い段階から適切な接し方をすれば、たとえ『発達の遅れ・発達障害』があっても子どもたちは大きく変わる、伸びる」という事実に触れています。
■回を重ねるにつれ、多くの学校の先生方より、「学校現場で困っていることがたくさんある。その解決への手がかりを教えてほしい」という声をたくさんもらうようになりました。
■その声に応えるべく、今回、「教師のための研修会」を開催します。ファシリテーターは、セミナー参加者のお一人である元小学校長の舟山良美さん(江戸川区教育研究所 教育研究員)にお願いしました。
...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/30 | 春フェス 特別支援対応のイロハ |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
7/6 | リトル・アメリカの中高生向き英語教材ウェビナー!2025 参加無料! |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
