開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
北海道教育大学の未来の学び協創研究センターでは、CASTが提唱している学びのユニバーサルデザイン(Universal Design for Learning, UDL)を日本で研究、普及することを目的としたUDLラボ(https://udl-lab2023.my.canva.site/home)を昨年度から設立しました。今回は、前回も好評でしたUDLに出会うためのワークショップ、MEET UDL2のご案内です。
第2回となる今回のMeet UDL2ではUDLの基礎や実践報告はもちろん、UDL実践の校内マネジメントの話題や、テクノロジーとアナログの活用の配分、そしてUDLの最新情報など盛りだくさんの内容を対面、オンライン併用でお届けします。途中参加、退出OKです!対面参加の会場は内田洋行札幌ユビキタス協創広場U-calaをお借りして行います。もちろんオンライン参加も可能です。後日、youtube公開なども一部予定していますので、参加登録だけでもぜひお気軽にどうぞ。
■プログラム
10:00 開会のご挨拶
10:05 UDLとは?UDLの基礎講座
國嶋朝生(北海道公立中学校教諭)
10:50 いつどこまでテクノロジー?UDLにおけるハンズオンとテクノロジー
竹前セルズ奈津子(セントラルコネチカット州立大学, UDLラボ共同研究員)
11:30 UDLトーク1:UDLとテクノロジーのこれからを考える
竹前セルズ奈津子、バーンズ亀山静子(UDLラボ共同研究員)
11:45 実践報告とディスカッション1
木村僚(埼玉大学教育学部付属中学校)
13:30 UDL実践のための校内運営
中林浩子(下関市立大学, UDLラボ共同研究員)
14:20 実践報告とディスカッション2
高原隼希( 北海道公立小学校教諭)
15:15 UDLトーク2~ UDLラボメンバーと登壇者にUDLについて尋ねよう
15:45 クロージングセッション
■詳細URL
https://www.hokkyodai.ac.jp/info_topics_hue/mri/detail/19718.html
■主催者名
北海道教育大学未来の学び協創研究センター
■開催施設名
オンライン・対面参加の場合は内田洋行札幌ユビキタス協創広場U-cala(札幌市中央区北1条東4丁目1-1サッポロファクトリー1条館1階)
■参加費用
無料
■参加定員
対面40名、オンライン200名
■お申し込み
対面参加もオンライン参加も以下のURLより事前にお申し込みください
https://forms.gle/gQ3QeJFTjQtur1yj9
オンライン参加の方には前日までに参加用のZOOMのURLを送ります
■問合せ先
北海道教育大学未来の学び協創研究センター 川俣
kawamata.tomomichi[at]s.hokkyodai.ac.jp
[at]を@に置き換えて下さい
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2024年度 公開セミナー「GIGAスクール構想と探究」 |
11/30 | 教科書には出ていないけど行ってみたい授業 第25回教師力UPセミナー(TOSS大田の会) |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
4/28 | 子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント |
12/21 | 第12回 白石範孝の教材研究オンラインセミナー -新教材の授業づくり- |