開催日時 | 13:00 〜 12:15 |
会費 | 5000円 |
場所 | 茨城県牛久市柏田町1360-2 東洋大学附属牛久中学校・高等学校 |

全国私立大学附属・併設中学校・高等学校 教育研究集会実施連盟は、全国の私立大学附属・併設中学校・高等学校により、中等教育から高等教育への一貫教育及びその関連領域における理論と実践の研究に努め、広く全国の教育の発展に貢献することを目的としております。
その取り組みの一環として「第29回全国私立大学附属・併設中学校・高等学校教育研究集会(通称:附属校サミット)」を下記のとおり開催いたします。
今年度は基調講演講師に筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構長の柳沢 正史教授をおむかえし、「アフターGIGA時代の哲学と探究 ―なぜ、なぜ、なぜ!の追究―」をテーマに、講演や研究協議を行います。
全国の皆様の参加をお待ちしております。
◇お申し込みはこちらから
https://fuzoku-summit.org/this-years-summit/
申込受付締切 : 7月31日(水)17:00
名 称:第29回 全国私立大学附属・併設中学校・高等学校教育研究集会
主 催:全国私立大学附属・併設中学校・高等学校教育研究集会実施連盟
後 援:日本私立大学連盟 日本私立大学協会
日 時:2024年08月30日(金) 13時00分~19時30分
08月31日(土) 09時30分~12時15分
開 催:対面および一部オンライン配信(Zoom)
※プログラムごとに「対面参加」「オンライン参加」をお選びいただけます
会 場:東洋大学附属牛久中学校・高等学校 HP: https://www.toyo.ac.jp/ushiku/
〒300-1211 茨城県牛久市柏田町1360-2 Tel:029-872-0350
テ ー マ:「アフターGIGA時代の哲学と探究 ―なぜ、なぜ、なぜ!の追究―」
会 費 : お一人様 5,000円(対面・オンライン共通)
※本連盟にご加盟の学校及び団体からのご参加は無料です。
プログラム :
基調講演 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構 機構長・教授 柳沢 正史 氏
「睡眠の謎に挑む~原理の追求から社会実装まで~」
分科会 A アフターGIGA時代の教育環境づくり―教育支援システムを活かした新たな教育―
B 積極的な海外交流に基づく国際力の養成
C 探究学習による幅広い深い学力の養成―全教員で探究に取り組むために―
D 中高大連携教育の充実と発展
E 建学の精神に基づいた哲学教育の可能性
研究授業・研究協議・生徒発表など
参加申込:附属校サミットホームページよりお申込みください
附属校サミットHP:https://fuzoku-summit.org/
申込受付期間 2024年06月03日(月)10:00~07月31日(水)17:00
問合わせ:全国私立大学附属・併設中学校高等学校教育研究集会実施連盟事務局
Tel:075-813-8218 Email:f-summit@st.ritsumei.ac.jp
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
