終了

この夏、教育の未来を探る! 『アドベンチャープログラムを通した自治的集団形成 甲斐崎先生から学ぶプロジェクトアドベンチャー』

開催日時 10:00 17:00
定員30名
会費4000円
場所 岡山県倉敷市中庄3250-1 マスカットスタジアム内 会議室②

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
この夏、教育の未来を探る! 『アドベンチャープログラムを通した自治的集団形成 甲斐崎先生から学ぶプロジェクトアドベンチャー』

「KAIさんから学ぶプロジェクトアドベンチャーの会」のお誘いです。

日時:2024年7月20日(土)10::00~17:00

場所:倉敷スポーツ公園 マスカットスタジアム内 会議室2

JR中庄駅から徒歩8分

住所:岡山県倉敷市中庄3250-1

今年の夏休み初めにセミナーを企画しました。倉敷スポーツ公園内の会議室で、風越学園のKAIさん(甲斐崎博史先生)の教育実践からたっぷり学びます!

KAIさんがされているPAについてよくお知りになりたい方はこちらの本がオススメです。

クラス全員がひとつになる学級ゲーム&アクティビティ100 (ナツメ社教育書ブックス) https://amzn.asia/d/1IlqfMl

2016年に実施された明日の教室セミナー。その動画を観てPA(プロジェクトアドベンチャー)の素晴らしさを感じました。また、昨年の冬にはKAIさんから二日間かけて実際にPAを体験しながらその素晴らしさに触れました。みなさんにもKAIさんの魅力やPAの面白さをぜひじっくりとあじわってもらいたく企画しました。令和の今、KAIさんが何を語ってくれるのか、楽しみで仕方ありません。

PAを知らない方でもPAの概要やその良さを体験することができます。実際に学校現場や教室内で実践するポイントについても解説していただきます。

理想の教育実践をききながら、自分自身の理想を捉えなおす。それを参加者の皆さんとじっくり対話しながら考え合います。よかったら一緒に学び合いませんか。

こんな方におすすめ

PAを全く知らない方
PAを知っているけれど、どうやって教室で取り入れるのかわからない方
子どもたち同士のつながりを増やしたいと思っている方
クラスに安心感を作りたい方
子どもたちが自分自身で進められるようになって欲しい方

・現地集合、現地解散となります。駐車場は無料です。しかし、当日高校野球の試合があります。ですので、駐車場が混雑する可能性があります。お車で来れらる方はゆとりをもってお越しください。

・駐車場から、会議室まで少し距離があります。お気をつけてお越しください。

・参加費のお支払いはおつりのないように現金にてお願いします。

・参加費には、研修費のみふくまれます。昼食代は参加費には含まれていませんので、近くの飲食店を利用したり、コンビニで購入したりしてください。

KAIさんの教育実践「理想の教育から理想の教育を考え合う」は、風越学園での教育実践から、今、自分たちにとって理想の教育とは何かを考えあう機会となります。みんなで楽しんで学び合いましょう。

もしPAのことや甲斐崎先生の語られる内容をご覧になりたい方は、以下の動画をご覧いただいてから申し込みしてくださるとイメージを持って参加いただけます。https://www.youtube.com/watch?v=P1E3LmyVVYU

申込先
https://www.kokuchpro.com/event/be21e6b90c05820892f007ac0f00ec0e/

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/30【高校英語教育セミナー③(全3回)】 AI・ICT活用、思考力向上、新課程入試分析 新しい未来を拓く 高校英語の授業デザイン(朝日出版社・旺文社共催)
8/9【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜
9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート