ログインしてください。

終了

北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会

開催日時 08:00 15:10
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会

「新たな価値を創造する力の育成」を目指し,北海道教育大学附属函館小学校の授業実践を公開いたします。

公開する授業や内容については下記のとおりです。

1年国語科

「すきな こと,なあに」

教諭 松下 裕幸

2年体育科

「宝をゲット!~みんながトレジャーハンター~」

教諭 住吉 太一

3年総合的な学習       

「3 Flower☆なかよしプロジェクト」

教諭 嶋田 陽介

4年算数科

「グラフや表を使って考えよう」

教諭 鈴木 悠太

5年外国語科

「Unit5 Let’s go to the zoo.」

教諭 水野 栞

6年図画工作科

「使って楽しい焼き物」

教諭 船橋 昂己

※大会はオンラインと参集のハイブリッドでの開催です。オンライン参加の方は,すべての授業を参観することができます。

お問い合わせ
tel :0138-46-2235
mail:fuzohako@f-hakodatesyo.ed.jp

お申し込み
https://forms.gle/xScwfZzPnWtJ3u6U6

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/5第73回演劇教育夏期大学
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
10/112025.10.11(土)小学校外国語授業づくり研究会 実践報告会「①自己調整を促す授業デザインby乗富智子先生」/「②思考力を育てるデジタル教科書活用by幡井理恵先生」
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート