開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
定員 | 24名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 千葉県柏市柏1225-6 開智国際大学 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加親子で一緒に、手賀沼のプランクトン観察をしてみませんか︖植物プランクトン(珪藻、緑藻)、動物プランクトン(ミジンコ、ワムシ)などが観察でき、水の中の生態系や水質汚濁等の原因についても理解を深めることができるプログラムです。大学近隣にある手賀沼の水を通して、自然や環境について考えてみましょう。もちろん、親子連れ以外の方のご参加もお待ちしています︕
---------------------------------
●定 員 24 名(12 組)
●受講料 1,000 円
●申 込 https://www.kaichi.ac.jp/exlecture/
※小学生は保護者の方の同伴が必要です(保護者は1名まで無料)
※夏・冬の水の中を観察できる日程でも開催予定です。ぜひご参加ください。
<第1回>2024 年 8 月 10 日(土)10:00-11:30
<第3回>2025 年 1 月 25 日(土)10:00-11:30
---------------------------------
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/7 | 千葉大学教育学部附属中学校 令和6年度教育実践交流会 |
1/26 | 日本児童英語教育学会(JASTEC) 2024年度 関東甲信越支部 研究大会 |
4/20 | 2025年度関東甲信越ブロック研究大会(東京プレ大会) |
2/24 | 学校・教育改革を目指し21世紀型教育を創造する祭典 「タクトピアフェスティバル2025」1日限定イベント |
2/1 | 「かわさきロケット教室」実践の想い 他 K-DECカフェで語ろう! |