開催日時 | 18:00 〜 20:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 30名 |
場所 | 静岡県静岡市葵区駿府町1-86 静岡大学教育学部附属静岡中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
前回はこれから始まる秋の市教研の授業づくりについてみなさんと議論しました。それぞれの先生方の持ち味のある授業づくりの考え方は聞くだけでもとても参考になります。自分は中学3年生の相似のグループの議論に参加しましたが、教科書に載っている内容をそのままやるのでなく、少し工夫を加えることで、子どもたちが問いをもち、自ら追究する授業がつくれることを学びました。ありがとうございました。
次回は、夏休み明けの関数、図形の授業づくりについて考えていきます。また、夏休み中なので、終わった後は有志で懇親会を予定しています。是非ご参加ください。
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
5/24 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「困ったあの子にどう対応?」具体的な手立てを知れる特別支援 |
5/24 | 「私、図工が苦手…」でも大丈夫!楽しくできる図工授業!【TOSS春フェス】 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
