ログインしてください。

終了

忙しい先生のための削る仕事術 〜定時で帰るための日常業務との向き合い方〜

開催日時 20:00 21:00
定員20名
会費1200円
場所 オンライン 
忙しい先生のための削る仕事術 〜定時で帰るための日常業務との向き合い方〜

【申し込みはコチラ】
https://yuusensei-goal-oriented.peatix.com/view

「自身の働き方から見つめていく。」

4月からスタートした1学期が終わり、ご自身の日常業務についてふり返り、見つめ直していくセミナーです。

登壇者は、Instagramフォロワー2.8万人超!( yuuu_240_ )音声プラットフォームvoicyパーソナリティのゆう先生!!

現役小学校教諭の視点から、仕事をする上でのあり方から方法論までを伝授してくれます。
1学期のご自身の働き方に対する考えが深まり、子どもたちにも還元していける一石二鳥のセミナーになっています!

日常業務から見つめ直す

セミナーでは、ゆう先生のストーリーの中でポイントになる『自分自身』が行う取組に向き合うことの重要性を説いてくれます。そのような中で、目的思考から物事の本質を見つめ直していく考え方を共有し、日常業務から『削る』思考をしていくことが教師にとっても、子どもにとっても必要であることをご講演いただきます。

1学期のご自身の仕事の仕方や働き方をふり返りながら、本セミナーに参加していただけると浸透度が増していきます。

夏休みでの貴重な学びの1つにしてほしい!!

ゆう先生と一緒にご自身の1学期間を見つめ直し、忙しい先生のための削る仕事術について、共に考えていきませんか?

★こんな先生におすすめ★
・多忙な学校現場で奮闘する先生
・仕事の仕方に悩んでいる先生
・効率のよい働き方ができていない先生
・働き方を変化させたい先生
・”ゆう先生”ファンの皆さま

【日時】
2024年7月25日(木)20:00〜21:00

【プログラム】
19:50 開場
20:00 オープニング
20:05 ゆう先生による講演・質疑応答
20:55 クロージング
21:00 解散

【定員】
20名(先着順)
※他サイトとの合計人数が定員に達したら募集を締め切ります

【講師】

ゆう|現役小学校教諭/元教育委員会指導主事

1993年生まれ。大阪府出身。

2015年より大阪府の公立小学校教諭として勤務。
系統性を重視した国語授業づくりを中心に研究し、研究会や学会で発表したり、実践論文を執筆したりと活躍。

2020年より市町村教育委員会の指導主事として勤務。
年間100件以上の教育相談や校内研修の講師、膨大な量の裏方仕事をこなす日々の中で、より広い視野から教育について考えるきっかけを得る。

2022年より再び小学校教諭として現場に戻る。
教育委員会での学びをベースとして、一斉授業という形ではなく、個別化と協同化を意識した子どもの主体の学びの在り方を日々模索中。

【発信活動】
2021年よりInstagramでの情報発信をスタート

2023年よりVoicyパーソナリティとしての活動をスタート

2024年7月12日(金)「忙しい先生のための削る仕事術」単著出版

【申し込みはコチラ】
https://yuusensei-goal-oriented.peatix.com/view

イベントを探す

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート