終了

【3/19(水)21時ZOOM】「へー、こんな方法あったんだ」修了式に向けてのクラスの閉じ方

開催日時 21:00 21:30
定員30名
会費教職10年未満0円_教職10年以上500円
場所 兵庫県オンラインZOOM 
【3/19(水)21時ZOOM】「へー、こんな方法あったんだ」修了式に向けてのクラスの閉じ方

20:50 入室開始
21:00 講座開始

21:00-21:07 講座1_市川心吾(7分間)
通常学級のクラスの閉じ方
21:07-21:14 講座2_堀達也(7分間)
特別支援学級のクラスの閉じ方
21:14-21:24 講座3_溝端達也(10分間)
初任者の通常学級のクラスの閉じ方
21:24-21:30 講座4_溝端、堀、市川へのQA(6分間)
毎度好評のQ&A講座

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
5/30【5/30(土)15時_伊丹市】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定
8/1【週末にお家で受講】受験時、進学時における合理的配慮の留意点 ~「Nothing About Us Without Us.」を合言葉に~ 田中裕一先生(神戸女子大学教育学部教育学科)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
7/26絵本でひらく、支援が必要な 子どもとの関係づくり
12/6120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー

通常学級のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート