テーマ:豊かな心で学び合う児童の育成 -心と学力をともに育てる授業の工夫-
▼ 主な内容
【時程】
午後1時より受付、午後1時30分より開始
1.公開授業
2.研究発表
3.講演
「心と学力を育てる授業への確かなビジョンを探る」
講師 元静岡大学教授 日台 利夫 先生
▼ 会場
立川市立若葉小学校
〒190-0001
東京都立川市若葉町4-24-1
TEL:042(536)3971
立川市立若葉小学校ホームページ:http://www.m-net.ne.jp/~wakabas/
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
書写・書道
道徳特別活動総合的な学習の時間
▼ 問い合わせ
立川市立若葉小学校 副校長 池田 泰章
東京都立川市若葉町4-24-1
Tel:042(536)3971
Fax:042(534)6943
E-mail:wakabas@m-net.ne.jp
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 6/27 | 第9回TOSS向山型体育セミナー兵庫会場 |
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 12/21 | 先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
