終了

2024.8.25(日)9:00-11:00AM 小学校外国語授業づくり研究会オンライン勉強会「9月の授業を考える」

開催日時 09:00 11:00
定員60名
会費1800円
場所 オンライン 
2024.8.25(日)9:00-11:00AM 小学校外国語授業づくり研究会オンライン勉強会「9月の授業を考える」

9月の授業や2学期の授業開きなどについて話し合いましょう。講師による講義とグループ協議です。グループ協議は、初の試みとして、お立場別、経験年数別でグループを組みます。

◆概要

日程:2024年8月25日(日)9:00-11:00AM (受付開始8:45AM)

テーマ:9月の授業、2学期の授業開きなど

講師&コーディネーター:白石 裕彦 東京都公立小学校主任教諭<外国語専科>/文部科学省・東京都英語教育推進リーダー/小学校外国語検定教科書『Here We Go!(5・6年)』(光村図書)執筆者

時程

08:45 入室開始、お知らせ

09:00 開会、講義

10:00 休憩・質問チャット投稿

10:10 グループ協議

10:40 全体協議(15分間)

10:55 まとめ・お知らせ

11:00 閉会:(希望者のみ)交流...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/21英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【④ 9/21 (日)】
9/18英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【② 9/18 (木)】
9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
9/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月27日(土) 07:00〜2025年10月5日(日) 23:59
11/8Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは (奈良県生駒郡三郷町後援)

無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート