開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 25名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都 |

TOSS荒川の会は荒川区で勤める先生が代表を務める教師の学習サークルです。
参加者は模擬授業や指導案検討、悩み相談など現場での困り感を解消するために学びを求めて集まります。
主に中学校の先生が多いですが、他校種の先生が参加されることもあります。
参加は区内中学校でのリアル参加、もしくはオンライン参加が可能です。
ご参加お待ちしております。
申込先
https://forms.gle/SKTgV7nWTCp78u9h6
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
11/12 | 教員カフェ会 |
2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
12/13 | 鶴学園教師塾 第6回 「タイ王国 カセサート大学附属学校との交流10年 ~歩み、学び、今後~」」 |
11/15 | 2025年度東京学芸大学竹早地区附属学校園公開研究会 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
SNS | 心理教育 | 渡邉尚久 | 高校教員 | 高等学校 | 学習障害 | 心の教育 | 向山洋一 | 情報 | ロイロノート | 思考ツール | 発表会 | リコーダー | クラス運営 | 行事指導 | 公開授業 | LITALICO | TOK | 野口塾 | 授業研 | 生きる力 | 澤井陽介 | 西川純 | 椿原正和 | 協同学習 | 初等教育 | インクルーシブ教育 | 授業づくり | 読書指導 | Teach For Japan | アクティブラーニング | 食育 | プログラミング | ユニバーサルデザイン | 中高一貫 | 指導案 | 公民 | 理科 | LGBT | 現代文
